Time Tripper

JVRRC,JHERI用データ
FSTのサンプルデータ
FSTのサンプルデータのコンバージョン機体です。 全てセットでここからダウンロード出来ます。


色々な機体

「紅の豚」

「iMac」

「紙飛行機」

「震電」

「ボトル缶」

以上はくまさんが作成されました。



「F-16」

「XF-85」

「RAH66」

「180SX」

「X-29」

「F-104」

「J-35」

「F-22」

「F-117」

「ROCK」

マップ

「BALLOON」

マップ

以上はmameさんが作成されました。
mameさんのHPでは色々なペーパークラフトが掲載されています。是非挑戦してみてください。 また、mameさんのJVRRCでは色々なマップ(気球を探せ!)で沢山の機体が公開されています。是非に!



「フライング・パピー」

「Me163 コメート」

「DH_vampire」

「pelican」

「pogo」

「x36」

「me334」

「pogo_vtol」

「s79」

「mig3」

「biplane」

「bf109e」

「salmon_vtol」

以上は『ぱぴぃ』さんが作成されました。
『ぱぴぃ』さんのHPは、とにかく「箱いぬパピー」がカワイイ!色々なペーパークラフトも掲載されています。 飛行機系のペーパーモデルは実際に飛ばすこともできます。是非に!


UFO現れる!!
フランスのJean-Louis Naudinが作成されました。 ここからダウンロード出来ます。(一式パックしています) 下記ページはJean-Louis Naudin氏のページで、UFOの色々な情報が掲載されています。是非ご覧ください。 http://members.aol.com/jnaudin509/index.htm


データコンバート
JVRRC,JHERIのデータ構造は同じですが、独自の特殊なデータ構造になっています。 データ構造そのものはテキスト形式の単純なものですが、手作業で作成するとなると大変です。 市販あるいはフリーのCADソフトなどを利用して、モデル作成し下記のコンバータをご利用ください。

◇Apple用DXFコンバータ
DXFデータをJVRRC用データに変換できるコンバートツールです。下記からダウンロード出来ます。
http://members.tripod.co.jp/bear3/freesoft/DXF2JVRRC.lzh
使用方法は貼付のreadme.txtをご覧下さい。MacLHAで解凍して下さい。
このスクリプトはくまさんからご提供を頂きました。有り難うございました。

◇WIN用コンバータ
色々なデータを読み込みますが、開発用に間に合わせで作成してものですので期待しないでください。
詳しくはMCをご覧ください。


マップ
ボタンを押すだけでランダムにマップを作成するツールです。 ただし、WIN専用ツールです。ごめんなさい 詳しくはここをご覧ください。

面白いデータが出来た方ご連絡下さい。 koji-y@ps1.jawink.ne.jp


Return to top