4つ選ぶところがわかりません。ヤカンの下の絵は何ですか?
↑返信 2/07 17:51
やかんの下は櫛でございます
↑返信 2/08 16:53
5千プレイ超えたので、ある程度のヒント掲載します!
↑返信 2/04 19:46
FIRST STAGE最後の問題のヒント
↑返信 2/04 19:47
1.そこまでに出てきた答えを思い返しましょう
↑返信 2/04 19:48
2.「あれ?失敗?」と思っても、注意深く見てください。
↑返信 2/04 21:11
Kの式がわかりません。ヒントよろしくお願いします。
↑返信 2/02 15:52
数値そのものを表現しているのは「100」だけです
↑返信 2/02 21:56
ロウソクの後
↑返信 1/29 09:36
5問目(4つ選ぶところ)がわかりません。法則も分かっていません。。
↑返信 1/23 01:04
そこまでの答えに注目です
↑返信 1/25 03:16
そちらは無事に成功しました、ありがとうございます。2ndSTAGEの2問目が分かりません。ヒントを教えて頂きたいです。
↑返信 1/27 01:07
ポケベル、ご存じでしょうか?そういう事です。
↑返信 1/28 18:40
子牛の最大値を教えて下さい。
↑返信 1/22 09:54
難問です。「こうし」を文字変換します
↑返信 1/29 16:10
Kの式が分かりません。ヒントおねがいします。
↑返信 1/19 19:26
「100」だけは本物の数値です。
↑返信 1/20 18:27
FIRST STAGEの1〜4問目がほどよい難易度で解いてて楽しめました。 ただ、やかんの下の絵が何なのか解説見るまでわからなくて難しかったです。
↑返信 1/18 00:50
4つ選ぶところが分かりません。法則はわかったのですが、候補が絞れません。どうすればいいですか?
↑返信 1/17 14:15
法則はおそらくあってます。まずヒント1「次の選択肢は日本語で考えてください。」ヒント2「失敗した?本当にそれ、失敗ですか?」
↑返信 1/19 19:12
修正情報
↑返信 1/15 11:50
「左下の三角」を「右下の三角」に修正しました。
↑返信 1/15 11:51
脱出ゲーム「不透明な謎解き」が気に入ったらシェアしましょう! QRコードを読み込むと今すぐプレイできます。