【C95】サークル「albatrus」にお越しいただきありがとうございました! 2018年12月30日 Unity 本日、東京ビックサイトで行われたコミックマーケット95・東ト-10b「albatrus」にお越しいただきありがとうございました。 配布をした「Unityエフェクト本」は、たくさんの方に手にとっていただき無事完売となりました。 続きを読む
【映画】「カメラを止めるな!」を見てきました。 2018年9月2日 雑記 昨日、「カメラを止めるな!」を映画館に観に行きました。 周りで結構観に行っている人が増えて、そろそろ観に行かないと不味いなと感じていました。 ネタバレにならない程度に観た感想をブログに書いていこうと思います。 続きを読む
CEDEC2018で「UI」関係のセッションを中心に見てきました。 2018年8月26日 雑記 去年に引き続いて、CEDECに参加する機会をいただくことができましたので、簡単ですが参加をした感想をブログにまとめていこうと思います。 今年は3日間全て参加をし、主に現在の業務範囲である「UI」に関してのセッションを見てきました。 続きを読む
【C94】サークル「albatrus」にお越しいただきありがとうございました! 2018年8月11日 Unity 先日、東京ビックサイトで行われたコミックマーケット93・東3キ-11b「albatrus」にお越しいただきありがとうございました。 配布をした「Unityのおしごと本2」は、たくさんの方に手にとっていただき無事完売となりました。会場内もとても蒸し暑く大変でしたがとても楽しかったです。 続きを読む
【Unity】DrawMeshを使って三角形を表示する 2018年8月7日 Unity 動的にMeshを生成する方法を少し調べたところ、GraphicsのDrawMeshを使えば描画ができるみたいです。簡単ですが三角形をUnityの画面内に作ってみました。 続きを読む
【Unity】シェーダーのCgプログラミングの関数について 2018年8月5日 Unity 最近手に入れた「Unityでわかる!ゲーム数学」の簡単なレンダリング(4章)を読んでみました。ShaderForgeを使ってシェーダーを作ったことがあるのですが、計算の意味が説明されていましたので参考になる部分が多かったと感じました。 続きを読む
「ワンフェス2018夏」に行ってきました【フィギュア】 2018年8月4日 雑記 7月29日に幕張メッセで行われた「ワンフェス2018夏」に行ってきました。 ここ数年は夏開催だけワンフェスに参加している気がしますが、今回は新しくマクロレンズを買ったので、どういった写り具合になるのかとても楽しみしながら会場へ向かいました。 続きを読む
【更新8/8】コミックマーケット94 企業ブース まとめ 【コミケ】 2018年8月3日 その他 今年の夏も引き続き、10日〜12日に行われるコミックマーケット94の企業ブースについてリンクをまとめてみました。 C94は西ホールと東ホールに分かれて企業ブースが配置されているので注意をして下さい。 続きを読む
コミックマーケット94に「Unityのおしごと本2」を配布します 2018年8月2日 Unity Twitterでは告知をさせていただいていたのですが、8/10の「コミックマーケット94」に同人誌を出す予定です。サークルスペースはコミックマーケット1日目の8/10 西ホールの「れ10b」になります。 こちらの本に興味を持っていただけたのであれば、同日サークルスペースでお待ちしております 続きを読む